


今日も訪問ありがとうございます

今日は、週末
○09:30 ◎ 9月豪小売売上高(予想:前月比0.4%)
○09:30 ◎ 7−9月期豪卸売物価指数(PPI)
○18:00 ☆ 10月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値(予想:前年比3.7%)
○18:00 ☆ 10月ユーロ圏HICPコア速報値(予想:前年比1.9%)
○18:00 ☆ 7−9月期ユーロ圏GDP速報値(予想:前期比2.1%/前年比3.5%)
○21:30 ☆ 8月カナダGDP(予想:前月比0.7%/前年比4.3%)
○21:30 ◇ 9月カナダ鉱工業製品価格(予想:前月比1.0%)
○21:30 ◇ 9月カナダ原料価格指数(予想:前月比2.5%)
○21:30 ◎ 9月米個人消費支出(PCE、予想:前月比0.6%)
◎ 9月米個人所得(予想:前月比▲0.3%)
☆ 9月米PCEデフレーター(予想:前年比4.4%)
☆ 9月米PCEコアデフレーター(予想:前月比0.2%/前年比3.7%)
○21:30 ☆ 7−9月期米雇用コスト指数(予想:前期比0.9%)
○22:45 ◎ 10月米シカゴ購買部協会景気指数(予想:63.5)
○23:00 ◎ 10月米消費者態度指数(ミシガン大調べ、確報値、予想:71.4)
どんな自分とも仲良く、肯定すると

ずっと楽に 心を開き、生きられます。


楽しい気分で良いトレードを

ステキな一日をお過ごしください。

AUDJPY

AUDUSD

2021-10-29 06:23
通常市況
NYマーケットダイジェスト・28日 株高・ユーロ高・ドル安
Fx-Wave
2021-10-29 06:15
指標予定
29日のイベントスケジュール(時間は日本時間)
Fx-Wave
経済指標・イベント解説(時間は全て日本時間。予定・未定を含む)
<29日・金>
06:00 NZ10月ANZ消費者信頼感
(感染急増の一服や住宅堅調などが下支え要因に)
09:30 豪9月小売売上高[確報]
09:30 豪7-9月期小売売上高
(感染急増の一服や雇用復調などが下支え要因に)
15:00 南ア9月マネーサプライ
15:00 南ア9月民間部門信用
(南ア・ランドは調整下落と、下げ止まりからの再上昇をにらむ)
17:00 独7-9月期GDP統計[速報]
(感染再増加や資源高、供給制約、中国など世界経済の減速が悪材料に)
17:00 ECB専門家予測調査
(インフレは一時的の見通し強調なら、緩和見直し加速後退でユーロ安。インフレ警戒ならユーロ高)
17:30 英9月住宅証券融資残高
17:30 英9月住宅ローン承認件数
(感染再増加、物価上昇、供給制約が悪材料。経済活動再開の広がりは下支え要因)
18:00 ユーロ圏7-9月期GDP統計[速報]
(感染再増加や資源高、供給制約、中国など世界経済の減速が悪材料に)
18:00 ユーロ圏10月消費者物価指数[速報]
(資源高や供給制約などが物価の高止まり要因に。一方で米国では、生産者物価の急上昇が一服に)
21:00 南ア9月貿易収支
21:00 南ア9月財政収支
(南ア・ランドは調整下落と、下げ止まりからの再上昇をにらむ)
21:30 加9月鉱工業製品価格
21:30 加9月原料価格指数
(資源高や供給と輸送の制約、経済正常化の広がりによる需要回復などが価格上昇を支援)
21:30 米9月個人所得/個人支出
(同じ9月の小売売上高は、経済活動再開の広がりなどで予想を上回る改善となっていた)
21:30 米9月PCEデフレーター
(資源エネルギー価格の高騰、供給や輸送の制約、人手不足などが物価の高止まり要因に)
22:45 米10月シカゴ購買部協会景気指数
23:00 米10月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
(資源高、物価上昇、金利上昇、供給制約、人手不足といったマイナス要因の打撃度合い焦点)
[トルコ]休場
米企業決算
ベリサイン[05:05]
スターバックス
アマゾン・ドット・コム
モホーク・インダストリーズ
ウエスタンデジタル
アップル
シェブロン
エクソンモービル
(前週までは事前懸念ほど失望とならない底堅さが目立つ。個別では失望の下振れ企業も)
ニュースは、ブロードネットさんを見ています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
宜しければクイックしてね。

人気ブログランキング
コメント