snowflake-275367_640


2021-05-25 06:05
通常市況
ニューヨーク外国為替市場概況・24日 ユーロドル、反発
Fx-Wave
 24日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反発。
終値は1.2216ドルと前営業日NY終値(1.2182ドル)と比べて0.0034ドル程度のユーロ高水準だった。
欧州で新型コロナウイルス対策の行動制限を緩和する動きが広がる中、経済の正常化を期待したユーロ買いが先行。
米長期金利の指標である米10年債利回りが1.59%台に低下したこともドル売りを促し、一時1.2230ドルと日通し高値を付けた。

 ただ、前週半ばに上値を抑えられた1.2240ドル台がレジスタンスとして意識されると1.2205ドル付近まで伸び悩む場面もあった。

 ドル円は反落。
終値は108.75円と前営業日NY終値(108.96円)と比べて21銭程度のドル安水準だった。
20時30分前に一時108.98円付近まで値を上げたものの、アジア時間に付けた日通し高値109.00円が目先戻りの目処として意識されると失速した。
NY勢の本格参入後は全般ドル売りが進んだ流れに沿って、一時108.71円付近まで下押しした。
もっとも、日本時間夕刻に付けた日通し安値108.70円を下抜けることは出来なかった。
一目均衡表基準線108.64円や前週末の安値108.61円もサポートとして意識される。

 なお米国務省はこの日、新型コロナ感染拡大を踏まえて、日本への渡航を中止するよう勧告。
東京五輪・パラリンピックの開催予定日が近づく中、渡航警戒レベルを最高のレベル4に引き上げた。


 ユーロ円は反発。終値は132.85円と前営業日NY終値(132.72円)と比べて13銭程度のユーロ高水準。
欧州時間に一時133.05円まで上昇した影響が残ったものの、NY市場に限れば狭いレンジ取引に終始した。


 メキシコペソは堅調だった。WTI原油先物価格が一時4%超上昇したことなどを背景に産油国通貨とされるメキシコの通貨ペソに買いが入った。ドルペソは一時19.8493ペソ、ペソ円は5.48円までペソ高に振れた。

 代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインは堅調だった。
米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がツイッターに「北米のビットコイン採掘者と話した」「北米のビットコイン採掘者は再生エネルギー使用データを公表へ」などと投稿すると買いが加速。
対ドルでは一時3万9900ドル台、対円では434万円近辺まで上昇する場面があった。


本日の参考レンジ
ドル円:108.70円 - 109.00円
ユーロドル:1.2173ドル - 1.2230ドル
ユーロ円:132.52円 - 133.05円




2021-05-25 06:15
指標予定
25日のイベントスケジュール(時間は日本時間)
Fx-Wave
<国内>
特になし

<海外>
○06:30 ◎ ジョージ米カンザスシティ連銀総裁、講演
○09:00 ◎ 1−3月期シンガポール国内総生産(GDP)確定値(予想:前期比2.7%)

○15:00 ☆ 1−3月期独GDP改定値(季節調整済、予想:前期比▲1.7%/前年同期比▲3.0%)
○15:00 ☆ 1−3月期独GDP改定値(季節調整前、予想:前年同期比▲3.3%)

○17:00 ◎ 5月独Ifo企業景況感指数(予想:98.2)

○20:00 ◇ 4月メキシコ貿易収支(予想:15.00億ドルの黒字)

○20:40 ◎ エバンズ米シカゴ連銀総裁、講演
○21:00 ◎ バーキン米リッチモンド連銀総裁、講演


○22:00 ◎ ビルロワ・フランス中銀総裁、講演

○22:00 ◇ 3月米住宅価格指数(予想:前月比1.2%)
     ◇ 1−3月期米住宅価格指数
○22:00 ◎ 3月米ケース・シラー住宅価格指数(予想:前年比12.3%)
○23:00 ☆ 4月米新築住宅販売件数(予想:前月比▲4.5%/97.5万件)
○23:00 ◎ 5月米消費者信頼感指数(予想:119.4)
○23:00 ◎ 5月米リッチモンド連銀製造業景気指数(予想:19)
○23:00 ◎ クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長、米上院銀行委員会で証言


○23:00 ◎ レーン欧州中央銀行(ECB)専務理事兼主任エコノミスト、講演

○26日01:00 ◎ テンレイロ英中銀金融政策委員会(MPC)委員、講演

○26日01:00 ◇ 4月ロシア鉱工業生産(予想:前年比6.5%)

○26日02:00 ◎ 米財務省、2年債入札
○欧州連合(EU)首脳会議(最終日)

<25日・火>
06:30 ジョージ・カンザスシティ連銀総裁、講演
(最近の物価上昇や市場不安化、今後の緩和縮小に対する考え焦点)

15:00 独1-3月期GDP統計[確報]
(今後のワクチン普及や経済制限緩和への期待が、ユーロの押し目買い要因に)

16:00 トルコ5月景気動向指数
16:00 トルコ5月設備稼働率
(トルコ・リラは下げ止まりからの下値固めを経た反発と、根強い下押し圧力をにらむ)

17:00 独5月Ifo景気動向指数
(ワクチン普及期待や感染者の急増ペース鈍化、経済制限の緩和、財政出動期待などが下支え)

22:00 米3月及び1-3月期住宅価格指数
22:00 米3月S&Pケースシラー住宅価格指数

(金融緩和効果や建材などの建築コスト上昇、在庫不足などが住宅価格の上昇要因に)

22:00 ヴィルロワ・ド・ガロー仏中銀総裁、講演[オンラインイベント]
(6月以降にかけて、緩和縮小に前向き姿勢が示されるとユーロを支援)

23:00 米4月新築住宅販売件数
(金利上昇や住宅価格の上昇、在庫不足などが悪材料に)

23:00 米5月消費者信頼感指数
23:00 米5月リッチモンド連銀製造業指数
(追経済対策やワクチンの進展期待、雇用復調が支援材料。金利上昇や半導体不足は悪材料)

23:00 クオールズFRB副議長、上院銀行委員会で証言
(最近の物価上昇や市場不安化、今後の緩和縮小に対する考え焦点)

25:00 テンレイロ英中銀委員、講演
(ワクチン接種拡大や経済制限の緩和などで、緩和縮小に前向き姿勢ならポンドを支援)

26:00 米財務省2年債入札
(微妙に先行きの利上げ時期の前倒しが意識されると、入札低調で債券価格下落=金利上昇に)



ニュースは、日経新聞 & ブロードネットさんを見ています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
宜しければクイックしてね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村